「WoliPa」は、WordPress運用に求められていた機能を備えた、
AWS専用のWordPress運用支援システムです。
開発環境・ステージング環境・本番環境の独立した3環境により
安全なコンテンツ運営を可能にします。
また、独自の最適化により耐高負荷を実現しています。
おしらせ
SERVICE
機能性
- SERVICE01
WoliPaではご希望時点でのバックアップが可能です。定期的なバックアップを取得しておりますので、更新ミスや突然のデータ消失があってもバックアップ取得時点へのリストア(ロールバック)が可能です。
-
バックアップ
Backup
- SERVICE02
WoliPaでは独立した3環境(開発環境・ステージング環境・本番環境)が構築されます。これにより、ステージング環境では"下書き"機能を利用しない本番環境同様の事前確認が可能となります。また、開発環境を開発会社様にお渡しして専用のテーマ・Plugin開発を依頼することも可能です。
-
3環境分離
Three Environmental separation
- SERVICE03
WoliPaでは管理画面に環境間同期ツールを用意しています。ステージング環境で確認した内容を本番環境に反映するのはクリックのみとなります。これまでのようなsftp・rsyncや各種ツールは不要です。
-
環境間同期機能
Inter-environment
synchronization function
- SERVICE04
WoliPaでは利用するシステムに最適化(プロキシの利用やチューニングの実施等)を施した上でご提供します。もちろんCDNも利用していますので広告配信やメディア露出などの突発的なアクセス増にも耐えられる設計となっています。
-
耐高負荷
High load resistance
- SERVICE05
WoliPaではSSL環境を基本としており定期的な脆弱性チェックも実施しています。脆弱性対応が必要となった際は都度アップデート等の対応をいたします。また、各環境ごとに(各種プロトコルにて)接続制限も可能です。
-
セキュリティ
Security
ABOUT
導入メリット
完全にセパレートされた3環境で
安全なコンテンツ運用。
「WoliPa」では、フェーズごとに完全にセパレートした環境にし、
運用に必要な機能を備えることで、
「原稿が下書きのままで公開されていなかった」
「開発中に本番環境の閲覧ができなくなった」
「sftpのできる担当者がいないため急ぎの更新ができない」
このような悩みを解決します。
-
開発環境
テーマ開発・Plugin開発および動作確認
-
ステージング環境
本番リリース前の最終事前確認
-
本番環境
本番環境
1公開コンテンツと同じ状態で確認
単一のWordPressの運用において公開前コンテンツを確認するには、管理画面にログインして下書きを確認する手法が一般的ですが、この手法ですとログインのためのアカウント管理などが必要となっていました。また、複数のデバイスでチェックする際には、それぞれのデバイスで管理画面へのログインが必要となるため確認はとても煩わしいものでした。「WoliPa」では、IPアドレスでの接続制限やベーシック認証を設定した「ステージング環境」を利用することが可能です。こちらの「ステージング環境」であれば、コンテンツを公開済みにして確認ができますので、管理の煩雑さから開放された上に確認もとても簡単になります。
2高速デプロイ
「開発環境」「ステージング環境」「本番環境」は、コントロールパネルからいつでも同期(データベースを含むコンテンツデータ全て)が可能です。「ステージング環境」->「本番環境」といった同期はもちろん可能ですが、「本番環境」-> 「ステージング環境」といった逆の同期も可能です。同期後のキャッシュも気にすることなく即時反映の確認ができます。
3秒間3,000アクセスを余裕でこなす耐久性
WordPressをAWS向けに徹底的に最適化しました。秒間2,500-3,000(当社実測値)のアクセスでも余裕でこなす高耐久を実現しています。
PLAN
価格
導入をご検討のお客さま
- AWSを御利用の
法人のお客様であれば -
で御利用が可能です。
これからAWSを始めるお客様でも、
当社にて全て対応が可能ですので
お気軽にご相談ください。
- これからAWS環境を
構築されるお客様 - Coming soon
※当該サービス利用にあたっては、「Amazon CloudFront」「Application Load Balancer」「Amazon EC2」「Amazon RDS」に対する、操作権限のお預かりが必須となります。
サービスに関するご質問・お見積もりは
お気軽にご相談ください。
CONTACT FORM
コンタクトフォーム